2016年1月8日

On yer shoulder (綴り間違いに非ず)

英国から便が届きました。注文してからたった10日程度。しかも年始年末を挟んでですから素晴らしい。直接輸入も CarradiceBIKEfun に続き3社目でもう手慣れたものです。


さてさて、開封の儀式‥‥といいつつすでに2枚剥いてます。防水完璧。


品物は On yer soulder。英国にある Off yer bike 社が製造、販売するブロンプトン専用のアクセサリです。日本でも BROMPTON JUNCTION やローロさんが輸入、販売されていますが、欲しい色(黒)がなかったので直接購入に踏み切りました。しかも、まだ恐らく国内では取り扱われていないであろう新色のブラウンです。

以前の記事でも書きましたが、国内で買うと約8,000円なのが、送料込みで約9,000円と高く付きました。まあ色のためですから仕方ありません。国内でも人気アイテムのようで品薄になりつつあります。


ひっくり返してみると、裏もフレームを傷つけないようマイクロファイバーっぽい柔らかい素材が使われています。うわ、凄い肌触り良い!ふわっふわですよ。


というわけで早速取り付けました。意外と難しい。ギュッと引っ張って端一面にあるマジックテープ(2つ上の写真下部参照)で仮止めして、両端にあるやはりマジックテープのベルトでしっかりと締めます。あまりキツくし過ぎるとシワが寄るので程々で良いかも(↑写真の前方とか)。

うむ、黒いフレームに茶色が非常に良い感じです。冒険して良かった!


畳んでもレザーのサドルと馴染みます。ステキ。
この状態で取っ手を持って運ぶのですね。

さて、ここでちょっとガッカリ。
‥‥バランス悪いです。輪行袋の入ったサドルバッグや、その真下に移動したブレードロックの重さもあるのですが、On yer shoulder の取っ手を持つと後方に重心が寄って少し持ちづらいです。

改めてサドルの前方を持つと、掴みにくいものの前後の重心はばっちりで持ちやすい!うーむ、なかなかうまくいかないものですね。ブロンプトンの基本デザインと純正サドルの素晴らしさを再認識する結果になるとは。皆さん、サドルを持ってバランスが良かったら、これあるいは Off yer bike を装着しても持ったバランスは良くないかも知れません。


On yer shoulder のもう一つの、そして目玉の機能が前後に付いたDカン。ここにショルダーストラップを華麗に引っかけて肩にかけることができます。
写真はCarradiceのフロントバッグのストラップを付けてみたものです。ストラップを共有できれば、輪行がますます快適になります。うん、パッドが無いので痛いけどグッド。

こうなると、ストラップが直付けの純正 S-BAG をDカン仕様に改造したくなります。さすがにハードル高い。週末の3連休で新バッグがローロさんで展示されるので見に行きますが、Dカン使った背面ポケットのある大型バッグがあったらやばいかも(写真を見る限りでは無さそう)。

0 件のコメント:

コメントを投稿