2015年10月25日

自転車オフ会と悩ましきギア比

本日、BD-1,BROMPTONで集まろうに参加して参りました。


場所は大阪城。折しも大阪マラソンと同日で、朝ご飯を食べに早めに出た自分はしっかりと交通規制に引っかかったのでした。事前に調べてたくせに全然生かせてません。


仕方なく谷町筋まで戻り、地下道を運ぶ羽目に。恐らく10名はくだらないであろうスタッフが、自転車を抱えて次々と行き来しておりました。
実は最初、畳んで自分で運ぼうと思ったのですが、後から後から押し寄せる自転車にかえって迷惑になりそうでお言葉に甘えることにしました。私のおデブロンプトンはともかく、もっと重いママチャリを運んでらした皆様、本当にお疲れ様です。


まず朝食をとこちかぜに向かったのですが残念ながらお休み。上町筋まで戻って山口果物へ腰を落ち着けます。この2つはかき氷でブクマしてたのですが、この夏はとうとう行けませんでした。

写真は「果物いっぱい」じゃない(笑)方のフレンチトースト(800円)。これでいっぱいじゃないの!?と思った方は上のリンクから公式サイトをご覧ください。フルーツとソースを数種類から一つずつ選べるので、バナナとブルーベリーを注文しました。

ソースは『甘いですよ』と事前に言われてましたが、ちょっと試してみて大丈夫だったのでぶわーっと全部かけました。店に入るときにも言われましたので、普段は若い女性しか来ないのでしょうねぇ。ウマウマ(*´Д`*)


カロリー補給(過剰)も済みましたので改めて大阪城へ。すでに BD-1 がたくさん並んでいます。


我等がブロンプトン軍団も続々と集まってきています。
ところで、過去の写真を拝見すると皆さんメットをされています。さすがだなーと私も倣い、メットを被っていったらほとんど誰も被っていなかったという(´・ω・`)
写真の時はポタリング企画もセットだった模様です。


一通り集まったところで移動。大阪城をバックにできる場所で並べてパチリ。


それにしても色すらほとんど被りません。あ、同じ色あった!と思ったら、本来レアなはずのRAWカラーだったりします。RAWカラーは人気がありすぎて、今や全くレアではありません(笑)。ほ、欲しくなんかないんだからねっ


いつの間にか、大阪城でお馴染みの鷹匠のお兄さんが談義に参加していました。話しぶりからこれらの自転車のこともよくご存じの様子。


興味深そうに眺めておられました。しかし、その持ち主たちは自転車など忘れて画面外から鷹の方に夢中なのでした。


逆光だったので改めて本丸に移動して整列。海外観光客の方も何事かと遠目に見てらっしゃいましたが、もしかしたら絶好の天守閣撮影ポイントを邪魔してたのかも知れません。

オフ会はまだ続くのですが、他に用事があったのと、本業の〆切が迫ってたので一足先に撤退させていただきました。ブログ書く暇はあるんかいという突っ込みはナシで。

まずは北浜のローロサイクルワークスさんへ。先日のブログでカスタマイズのことを書かれていたので、早速相談したかったのです。
と言うのも、私は6段のブロンプトンで普段4速を使うことが多いのですが、5速6速は使えど3速以下はほとんど使ったことがありません。坂道ですら勢いで上るタイプ(当然長い坂はガス欠で死にます)。
そして4速←→5速は内装ギヤと外装ギヤの両方を切り換える必要があり、非常に面倒くさいのです。なのでギヤ比を上げて3速を普段使いにし、外装ギアのみで3速←→4速を、内装ギアのみで3速←→5速を切り換えたいと目論んだわけですね。

と、あらかじめB-Spokeのページでこのカスタマイズができることを確認した上で行ったのですが、ローロさんで計算してみるも思ったほど3速が従来の4速に近づいてくれない。改めて自分が参考にしたページを見てみると、ブロンプトン純正ではなく、そのお店のオリジナルだったことが判明。あーあ。

と言うわけでチェーンやBB、チェーンリングを50T→54Tにする見積もりだけ頂いて帰りました。ローロさんでの情報を元に改めて自分で計算し直したのが下の表。外装ギヤは15T/12T。内装ギヤは特殊なワイドレンジのようで、カタログ値にできるだけ近づくようギヤ比を0.64, 1, 1.5としました。タイヤ径も同様に調整しており、実際の数値ではありません。

F歯数(縦軸)÷R歯数×内装ギア比×タイヤ1,250mm=1回転で進む距離

Low ←→ High
従来(50T)2.67m3.33m4.17m5.21m6.25m7.81m
54T2.88m3.60m4.50m5.63m6.75m8.44m
56T2.99m3.73m4.67m5.83m7.00m8.75m
60T3.20m4.00m5.00m6.25m7.50m9.38m

フロントを60Tにしても3速を現在の4速相当にはできませんが、3速~4速をこまめに切り換えられれば、かなり使いやすくなるかも知れません。状態の良い路面なら3速←→5速で。さらに好条件のサイクリングロードなら6速でヒャッホイできるでしょう。面白いですねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿